代々木公園のすぐ近くにあり、原宿や渋谷に徒歩でアクセスできる代々木八幡周辺には、さまざまなタイプのジムが点在しています。
タイプ別のジムを個別に紹介する前に、まずは予備知識です。
代々木八幡駅周辺にあるジムの種類をお伝えします。
種類の違いを把握し、ご自身のジムに通う目的を照らし合わせることで、ジム選びがよりスムーズになるでしょう。
代々木八幡駅周辺にあるジムの種類は大きく3つ
代々木八幡駅周辺にあるジムの種類を大別すると、3つに分類されます。
パーソナルトレーニングジム
パーソナルトレーニングジムでは、ダイエット・健康増進・体力増強など運動目的や、個人の目標に向けたオリジナルトレーニングが受けられるのが最大の特徴です。
ジムによって取り入れている運動の種類も違います。
パーソナルトレーニングジムでは、ダイエット・健康増進・体力増強など運動目的や、個人の目標に向けたオリジナルトレーニングが受けられるのが最大の特徴です。
ジムによって取り入れている運動の種類も違います。
個人の体力や筋力、目指したい体型に合う、最適で丁寧な指導が受けられるのも魅力です。
効率よく運動がこなせるので、ジムに通う効果が得られやすいとも言われています。
また、完全個室でトレーニングができる、もしくは来店時間が他のお客さんとかぶらないよう予約を取ってくれるジムが大半です。
周りの目を気にせず運動に集中できる環境が整っています。
【運動量を多く求めるなら】格闘技系パーソナルトレーニング
パーソナルトレーニングジムのなかでも、運動量を多く確保したいなら格闘技のメソッドを取り入れたジムがおすすめです。
ボクシングやテコンドーといった格闘技の動きは、全身をまんべんなく動かします。
瞬発力が求められるため、筋骨隆々のマッスル体系が目指せるでしょう。
パンチやキックを打つことでストレスも発散できます。
【ボディメイクに力を入れるなら】マシンパーソナルトレーニング
体は鍛えたいけど、ムキムキになりたくないという人は、マシンパーソナルトレーニングをおすすめします。
マシンを使ったトレーニングは、ゆっくりとした動作の多い運動です。
自分の体重を負荷にするため、筋肉が大きく発達しすぎることもありません。
この手のパーソナルトレーニングジムは、ピラティスやヨガといった体の柔軟性を高め、インナーマッスルを鍛える動きの多いメソッドを多く取り入れています。
柔軟性アップも図りたいという人にもおすすめです。
会員制フィットネス
会員制フィットネスは、体力の維持や向上を運動によって目指すためのジムです。
形態はさまざまですが、多くの場合、フロア全面にトレーニング器具やランニングマシンが揃っています。
集団でトレーニングする、エクササイズプログラムもあるところが多いでしょう。
フィットネスジムの多くは1フロアで構成されており、利用者同士が壁で隔たれることはありません。
インストラクターもコミュニケーションを重視しているジムが多く、和気あいあいとした雰囲気の中で運動が楽しめるでしょう。
ストイックに体を鍛えるより、ジムに通う楽しみ、淡々とトレーニングをこなすより充実した時間を過ごしたいと考える人におすすめです。
公営ジム
公営ジムは、都道府県が住民のために運営する健康施設です。
公共施設なので、利用料金も安いのが最大の特徴になります。
代々木八幡エリアにある公営ジムは渋谷区スポーツセンターです。
屋内施設にはバスケットやバレーボール、バドミントンができるコートがあり、屋外施設にはフットサルや野球のできグラウンドがあります。
代々木八幡にあるパーソナルジム4選
まずは、代々木八幡にあるパーソナルジムを4つ紹介します。
【身体評価システム導入】クオリア富ヶ谷
参照:https://www.qualia-base.com/service?lightbox=dataItem-jbx7xy71
クオリア富ヶ谷ではまずトレーニングを開始する前に、BAS(ボディーアライアメントスクリーニング)測定と呼ばれる、身体測定を行ないます。
姿勢や基本動作を専用の機械を用いてチェックし、クセや課題を割り出すシステムです。
トレーニングは、パーソナル・グループエクササイズ・フリーの3種類で構成されています。
パーソナルトレーニングはコンディショニングメニューにて実施され、トレーニングの実績が電子カルテとしてストックされます。
目標や体調に応じた、細かなトレーニング内容の変更が可能です。
<ポイント>
・今の体の状態を科学的に分析してくれるBASシステム導入
・シューズ、ウェア、タオルは貸出無料
・ミネラルウォーターも料金に含まれており、手ぶらで通える
住所 | 東京都渋谷区富ヶ谷1-35-20 |
最寄駅 | 小田急線「代々木八幡駅」より徒歩5分
東京メトロ千代田線「代々木上原駅」からは1番出口より徒歩4分 |
営業時間 | 平日:7:00〜22:00
土日祝: 9:00〜19:00 |
定休日 | 毎月第四月曜日 |
電話番号 | 03-6804-9551 |
料金 | プレミアム4(週1回のパーソナルトレーニング):55,000円(税込)
プレミアム2(月2回のパーソナルトレーニング):41,800円(税込) プレミアム(月1回のパーソナルトレーニング):34,100円(税込) ※時間は全て75分 入会金:33,000円(税込) |
店舗URL | https://www.qualia-base.com/ |
【早朝~深夜まで受け付け】MIKKE!
MIKKE!は筋力アップ、姿勢改善、ダイエットを指導してくれる、パーソナルトレーニングジムです。
所属するスタッフは全員、パーソナルトレーナーの資格を有しています。
トレーニングはもちろん、ダイエットは根気よく続けることが重要です。
MIKKE!ではそういったお客様のメンタルケアにも取り組めるよう、楽しく真面目な接客を心掛けています。
運動はしたいけどなかなか続かない、そもそも運動が苦手といった人に向いている、パーソナルトレーニングジムです。
<ポイント>
・パーソナルジムには珍しい営業時間の長さ
・楽しくトレーニングを続けられるよう意識されたメニューと接客
・トレーニングの成果が客観的に振り替えられるフォトログ導入
住所 | 東京都渋谷区富ヶ谷1-10-2 Citta代々木公園 3F |
最寄駅 | 東京メトロ千代田線「代々木公園駅」2番出口より徒歩0分
小田急線「代々木八幡駅」は南口より徒歩5分 |
営業時間 | 8:30~22:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 090-5711-7170 |
料金 | 1ヶ月2回コース(60分):13,200円(税込)
1ヶ月4回コース(60分):26,400円(税込) 1ヶ月8回コース(60分):52,800円(税込) 2ヶ月16回コース(60分):105,600円(税込) |
店舗URL | https://lalaple.com/ |
【ボクシング×加圧】boxer fit
参照:https://boxer-fit.co/aboutus.html
boxer fitはその名の通り、ボクシングの元世界チャンピオンが運営するパーソナルトレーニングジムです。
運動効率をあげてくれる加圧のトレーナーも在籍し、ダイエットコースではオンラインで栄養士の食事指導もあります。
柔軟性を高めてくれるヨガインストラクターも在籍しているので、ボディメイクに対する多角的な指導が受けられるでしょう。
全身を動かせ、なおかつ運動量も多いことで知られるのがボクシングです。
世界タイトルの獲得経験があるトレーナー陣に、体力と精神を鍛えてもらえます。
<ポイント>
・ボクシングに精通した技術力の高いトレーナーから指導を受けられる
・子どもを連れての来店も可能なので、産後のボディメイクにも
・ボクシングによる運動と加圧を掛け合わせているので運動効率が高い
住所 | 東京都渋谷区元代々木町33-11 広瀬ビル203 |
最寄駅 | 東京メトロ千代田線「代々木公園駅」より徒歩6分
小田急線「代々木八幡駅」より徒歩4分 |
営業時間 | 平日:10:00~22:00
土曜:10:00~20:00 日曜:10:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-3868-3148 |
料金 | 通常料金(60分):6,500円
チケット4枚(60分、2ヶ月有効):24,000円 チケット8枚(60分、3ヶ月有効):44,000円 グループ(60分、2名様~):お一人あたり3,000円 フリー会員(月額):6,000円 午前中グループレッスン(女性限定):1,000円 2ヶ月パーソナルトレーニング(食事管理付き、16回):98,000円 |
店舗URL | https://boxer-fit.co/ |
【超プライベート空間】BodyGold
参照:http://www.bodygold.jp/original22.html
BodyGoldは一室丸々、プライベート空間でのトレーニングができるパーソナルトレーニングジムです。
著名人やスポーツ選手が、数多く来店することでも知られています。
体幹トレーニングも、ただ体を動かし筋肉を鍛えるだけではありません。
可動域を広げ、体全体のバランスを考慮したトレーニングを心掛けています。
アメニティ類はもちろんのこと、完全個室でシャワーも完備。
予約に空きがあれば、24時間いつでも好きな時に利用可能です。
タオル類もレンタルでき、ミネラルウォーターも飲み放題なので、手ぶらで通えます。
<ポイント>
・多数メディアに掲載される有名なパーソナルトレーニングジム
・食事管理は写真を送るだけでフィードバックがもらえる
・モチベーションを継続させてくれるメンタルケアも好評
住所 | 東京都渋谷区元代々木町25-6グランクリーク107 |
最寄駅 | 小田急線「代々木八幡駅」より徒歩4分
東京メトロ千代田線「赤坂駅」から徒歩4分 |
営業時間 | 24時間レッスン対応可 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-5790-9792 |
料金 | 健康S美(50分、週2、全9回コース):149,000円
健康S美(50分、週2、全16回コース):249,000円 健康S美(50分、ケア20分、週2回、全16回コース):298,000円 入会金:50,000円 システム料:10,000円 |
店舗URL | http://www.bodygold.jp/index.html |
代々木八幡にある会員制フィットネス5選
続いては代々木八幡にある会員制フィットネスです。
【全国45店舗】ゴールドジム代々木公園PREMIUM
参照:https://www.goldsgym.jp/about-us
ゴールドジムは全国に45店舗を構える、アメリカ発祥の会員制フィットネスジムです。
ウエイト器具を使ったウエイトトレーニング、ランニングマシンによる走り込みの他に、パワーヨガや健康維持を目的としたコースがあります。
同じゴールドジムのなかでも、ここ代々木公園PREMIUMは施設の広さに加え、トレーニング器具の数が非常に充実しています。
女性専用のトレーニングエリアはもちろん、コラーゲンマシン(メンバー料金:1回20分、税込1,749円)の設置された店舗です。
<ポイント>
・ソルトピットやスチームバスなど、マシン以外の設備も充実
・数あるゴールドジムのなかでもPREMIUMを冠している
・トレーニング後のボディケアもジムでできる
住所 | 東京都渋谷区代々木5-66-3 |
最寄駅 | 小田急線「代々木八幡駅」南口より徒歩5分
東京メトロ千代田線「代々木公園駅」3番出口より徒歩3分 |
営業時間 | 平日:7:00~22:30(ジム利用は22:00まで)
土曜:7:00~21:30(ジム利用は21:00まで) 日曜:7:00~19:00(ジム利用は18:30まで) |
定休日 | 毎月第二月曜日 |
電話番号 | 03-5454-2323 |
料金 | プレミアムゴールド(全店舗、終日利用可):26,400円(税込)
※1日1回のレンタル5点セット付 プレミアム(全店舗、終日利用可):19,800円(税込) |
店舗URL | https://www.goldsgym.jp/shop/13191?section=store-info-content |
【格闘技メソッド】リバーサルジム東京スタンドアウト
リバーサルジム東京スタンドアウトは、格闘技メソッドをベースにしたフィットネスジムです。
オールタイム会員に申し込めば、24時間いつでもトレーニングが受けられます。
インストラクターはプロの柔道家や格闘家が務めているため、指導は本格的。
ミット打ち練習もでき、サンドバッグも設置されているので、全身を動かしながら気持ちよくストレスも発散できます。
格闘技の動作は何と言ってもスタミナがつきます。
体を動かしながらトレーニングしていくので、瞬発力も向上するでしょう。
いわゆる見せるための筋肉ではなく、使うための筋肉が鍛えられます。
<ポイント>
・運動初心者から子どもや女性が楽しく運動できる
・動作をマスターすることで全身をシェイプアップさせられる
・基礎体力を向上させたい人におすすめ
住所 | 東京都渋谷区富ヶ谷2-41-10/B1 |
最寄駅 | 小田急線「代々木八幡駅」より徒歩6分
東京メトロ千代田線もしくは小田急線の「代々木上原駅」からは徒歩7分 東京メトロ千代田線「代々木公園駅」は1番出口より徒歩6分 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 祝祭日 |
電話番号 | 03-3481-6521 |
料金 | 男性オールタイム会員:16,500円
男性一般会員(クラス受け放題):13,200円 女性オールタイム会員:12,100円 女性一般会員(クラス受け放題):8,800円 ※入会金11,000円 |
店舗URL | https://reversal.jp/ |
【ダイエットと言えば】RIZAP代々木上原店
参照:https://www.rizap.jp/gym/detail.php?ad=&store_id=115
ライザップはダイエットに特化したフィットネスジムです。
トレーニングスタイルはすべてパーソナルスタイルとなり、トレーナーとマンツーマンでトレーニングを受けます。
全身をシェイプアップしたい、美脚になりたい、筋肉を付けたいといった目的に応じたプログラムが好評です。
定期的なカウンセリングや、電話での栄養相談も無料で受け付けてくれます。
各コース共通、トレーニング用のウェア上下、タオル類などのアメニティ、そしてライザップオリジナルウォーターが無料です。
<ポイント>
・ダイエットのための運動、食事管理などすべてを任せられる
・痩せたい目的、期間が決まっている人におすすめ
・効果に満足できなかった場合は30日間全額返金保証付き
住所 | 東京都渋谷区元代々木町21-9 Silhouette 101号室 |
最寄駅 | 小田急線「代々木八幡駅」より徒歩5分
小田急線「代々木上原駅」の西口より徒歩7分 |
営業時間 | 7:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0120-700-900 |
料金 | マンツーマントレーニングコース(50分、全16回):327,800円
マンツーマントレーニングコース(80分、全16回):547,800円 |
店舗URL | https://www.rizap.jp/gym/detail.php?ad=&store_id=115 |
【24時間営業マシンジム】エニタイムフィットネス元代々木店
参照:https://www.anytimefitness.co.jp/yoyogi/
エニタイムフィットネスはその名の通り、24時間いつでも利用できるマシンフィットネスジムです。
1つの店舗で会員登録すれば、世界中の店舗がいつでも利用できます。
マシン特化型のジムなので、マシンの種類や数が豊富です。
ジムスタッフがいる時間であれば、器具の使い方やトレーニング方法など気軽に質問できます。
国内にある店舗数は800を超えているため、日本中のいたる場所に店舗があります。
仕事の都合で引越しが多いような人でも継続して利用できるでしょう。
<ポイント>
・店舗数がとにかく多く24時間営業なのでいつでもジムに通える
・東京都にあるフィットネスジムのなかでも比較的料金が安い
・防犯カメラの数も多く、独自のセキュリティシステムを採用している
住所 | 東京都渋谷区元代々木町49-25 2F |
最寄駅 | 小田急線「代々木八幡駅」より徒歩8分
東京メトロ千代田線「代々木公園駅」は1番出口より徒歩9分 |
営業時間 | 24時間
※スタッフ常駐は11:00~20:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 03-6407-1401 |
料金 | オールタイム:8,778円(税込) |
店舗URL | https://www.anytimefitness.co.jp/yoyogi/ |
【運動が苦手でも大丈夫】カーブス代々木八幡店
参照:https://www.curves.co.jp/about/
カーブス代々木八幡店は、運動が苦手な人をターゲットとしたフィットネスジムです。
筋肉増強というよりは、健康増進目的で運動を行ないたい人に向いています。
カーブスで取り入れられているトレーニングは、いわゆるサーキットトレーニングです。
有酸素運動と筋力トレーニングを掛け合わせたもので、1回30分で終わります。
脂肪燃焼効果を高めてくれる上げる働きがあると言われています。
<ポイント>
・来店状況が一目でわかる来店状況システム導入
・全国2,000を超える店舗数があり、イベントも盛り沢山
・トレーニングの効果を裏付ける医学的根拠がある
住所 | 渋谷区初台2-26-1 セザール代々木公園 |
最寄駅 | 小田急線「代々木八幡駅」より徒歩7分 |
営業時間 | 平日:10:00~19:00(13:00~15:00はクローズ)
土曜:10:00~13:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
電話番号 | 03-6383-4248 |
料金 | 通い放題:6,270円~7,370円(税込)
※詳細な料金は直接店舗に問い合わせください ※入会金:16,500円(税込) |
店舗URL | https://www.curves.co.jp/search/kanto/tokyo/cat-120/91736.php |
代々木八幡にある公営ジム
最後は、公営ジムの紹介です。
渋谷区スポーツセンター
渋谷区スポーツセンターはさまざまな運動ができる、総合体育施設です。
屋内施設としてバレーボールやバスケットボールのコート、柔道場、トレーニング室やプールなど10の施設があります。
屋外施設にも野球や陸上競技ができる運動場や、フットサル場、相撲場などがあります。
渋谷区に住んでいる、もしくは通勤や通学している人であれば誰でも利用できます。
運動の種類が豊富なので、まずはお試しに運動してみたいという人におすすめです。
<ポイント>
・公営の施設なのでとにかく料金が安い
・水泳教室やヨガ、ワークアウトなど多彩なコースがある
・ジムにありがちなコース契約が煩わしい人でもスポットで利用できる
住所 | 東京都渋谷区西原1丁目40-18 |
最寄駅 | 小田急線「代々木上原駅」より徒歩15分
京王新線「幡ヶ谷駅」からは徒歩6分 |
営業時間 | 9:00~22:00(閉館が22:00) |
定休日 | 第一・第三月曜日と年末年始(12月29日~1月3日)、施設点検日 |
電話番号 | 03-3468-9051 |
料金 | 施設利用料(一般):1回につき400円
施設利用料(小学生・中学生):1回につき100円 トレーニング教室(週1回、全4回):月額6,120円 |
店舗URL | https://shibuspo.jp/ |
まとめ
代々木八幡駅周辺にあるジムを、タイプごとに紹介しました。全国展開しているジムもありましたが、特色を持ったパーソナルトレーニングジムが多かったという印象です。代々木八幡エリアで安い月額料金料でジムに通いたいなら、公営ジムや会員制のフィットネスジムを選びましょう。料金は高くなりますが、結果を求めるのであればパーソナルトレーニングジムがおすすめです。
取り組める運動によって鍛えられる筋肉量にも差が付きます。ジムを選ぶ際は、まず無料体験を活用し、運動が自分に合うかを見定めてから契約に進みましょう。